予防は早めに心がけましょう★☆★


梅雨明けしそうでしない今日この頃・・・

今週もパッとしない天気が続きますが、

熱中症対策は、気を付けないとですね。

学園でも、

塩飴などの配布や・・・

1予防

万が一に備えての準備はしていますが・・・

予防2

 

これからの季節、

登園・下園時に帽子をかぶる等して

ぼうしをかぶり、直射日光をよけましょう。

エアコンや扇風機を適度に使って睡眠環境を整え、

寝ている間の熱中症を防ぐと同時に、

日々ぐっすりと眠ることで翌日の熱中症を予防しましょう。

知的障害者の就職と職場定着  社会福祉法人 うらわ学園


うらわ学園

所在地:埼玉県さいたま市浦和区領家1丁目5−20

電 話:048-886-7210

アクセス:
(1) 徒歩 北浦和駅東口 15分

(2) バス 北浦和駅東口
国際興業バス「さいたま新都心東口行」乗車(所要時間5分) バス停「本太中学校」下車
バス停前が学園の正門です
※ 10:00~16:00は、バスターミナルより乗車