職業準備性のピラミッド パート①★☆★


今回のソーシャルスキルトレーニングの題目は、

「職業準備性のピラミッド」を用いて、

今の自分を振り返ってみようという内容で行いました。

就職をするためには、障害の有無関係なく大事なスキルのピラミッド。

どんなに仕事が出来ても、遅刻ばかしていたり、休んでしまう人は・・・

就労、定着にはつながらないですよね。

 

また、身だしなみ、挨拶、返事をきちんとすることが大事ですよね。

スキルの下から上に、ステップアップを意識して取り組めるよう、

DCy_jQWUMAApHHJ

作業室に大きなピラミッドを作りました。

利用者さんには、丸の中に名前を書いてもらい・・・

DDZU4xuUIAUQdJB

まず、自分の今出来ている個所に貼ってもらいました。

DCy_jQOVwAIobXG

次に、4つのスキルのプリントの項目を振り返りしながら書いてもらいます。

プリント記入後に、もう一度・・・自分の出来てる個所に貼ってもらうと・・・

何人かは、自分の評価が変わっていましたね。

自分の今を知る事って、

次のステップに繋がる第一歩だと思います。

パート②へ続く→

社会福祉法人  うらわ学園


うらわ学園

所在地:埼玉県さいたま市浦和区領家1丁目5−20

電 話:048-886-7210

アクセス:
(1) 徒歩 北浦和駅東口 15分

(2) バス 北浦和駅東口
国際興業バス「さいたま新都心東口行」乗車(所要時間5分) バス停「本太中学校」下車
バス停前が学園の正門です
※ 10:00~16:00は、バスターミナルより乗車