見える化すること・・・生活指導★☆★


先週、生活指導で食事のマナーと、

食後のテーブルの拭き方のお勉強をしました♡ᵕ̈*⑅

職員

 

 

食事のマナーでは、両面テープを丸めて、

ごはん粒に見立て、

ご飯粒を残さず綺麗に食べるよう

実践を通して学んでもらいました(♡´ ˘ `♡)

 

 

その次に、テーブルを拭く練習(❁´◡`❁)*✲゚*

テーブルを拭く練習は、昼食後に毎日、

出来るように、綺麗な布巾、

汚れた布巾カゴを用意して練習しています。

カゴ

 

 

見える化する事で、

利用者さんも興味が沸いたようです*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡

使い方カゴの

テーブルのふき方

社会福祉法人 うらわ学園  知的障害者の就職と職場定着


うらわ学園

所在地:埼玉県さいたま市浦和区領家1丁目5−20

電 話:048-886-7210

アクセス:
(1) 徒歩 北浦和駅東口 15分

(2) バス 北浦和駅東口
国際興業バス「さいたま新都心東口行」乗車(所要時間5分) バス停「本太中学校」下車
バス停前が学園の正門です
※ 10:00~16:00は、バスターミナルより乗車