高い定着率

就職”と”職場定着”なら実績の「うらわ学園」へ

就職率 94.4 %  職場定着率 100 %

支援内容

訓練指導目標
4つのスキル訓練を通して、就労するための必要な力を培い

一般就労・職場定着を目指す。

1.日常スキル

身だしなみ、規則正しい生活(時間・睡眠・食事等)

2.社会スキル

社会的ルールの遵守、マナーの習得、体力向上、感情のコントロール等

3.社会参加スキル 

作業意欲、正確性、持続性、安全への配慮、指示理解、報告等

4.コミュニケーションスキル

読み書き、言葉遣い、意思表示、協調性等

 

☆せっかく就職しても、すぐに離職してしまっては意味がありませんね。「うらわ 学園」では、

就職は定着 してこそ意義あり

との見地から、本気の就労支援を行って います。

ここがちがう!高い就職率・定着率の秘密

 その1 仕事は立って行います

会社では意外と立ち仕事が多いもの。『うらわ学園』では、就職した時、立ち仕事 が苦にならないよう、仕事は立って行います。

その2 フルタイム働きます

8時間ってけっこう長い!『うらわ学園』では、会社での勤務時間に対応できるよ う、フルタイムの作業時間を設定しています。週30時間以上働ける会社に就職する事で、社会保険・年金加入を確実なものにします。

その3 暑さ寒さもなんのその!

屋外での業務、空調設備の不十分な職場環境にも適応できるよう、『うらわ学園』 では、エアコンは極力使用せずに、就労訓練を行っています。  *夏場はこまめな水分補給等で熱中症対策はしております。

その4 個性を重視し、意欲の充実した人材育成を目指しています

「休みの多い人は、あてにできないから困るんだよね。」「やる気のない人はちょっ とねえ…」企業の人からよく聞かれる言葉です。『うらわ学園』では、長年の豊富な 実践と経験で培った確かな指導体系により、一人ひとりの特性を生かしつつ、就業意 欲の充実した、企業に望まれる人材を育成します。

その5 退所後も安心

同窓会でのバス旅行、学園祭へのご案内等の余暇支援の他、就労先からの 支援要請等には、間髪入れず迅速に対応します。『うらわ学園』では、退所後も、ご 本人とご家族が望む限り、組織的・定期的・永続的に支援をさせていただきます。アフターケアは、職場定着の為に、なくてはならないものと考えています。

うらわ学園

所在地:埼玉県さいたま市浦和区領家1丁目5−20

電 話:048-886-7210

アクセス:
(1) 徒歩 北浦和駅東口 15分

(2) バス 北浦和駅東口
国際興業バス「さいたま新都心東口行」乗車(所要時間5分) バス停「本太中学校」下車
バス停前が学園の正門です
※ 10:00~16:00は、バスターミナルより乗車