就労継続支援B型の卒園式 2016年7月27日 長い間、就労継続支援B型で 活動していた利用者さんが 卒園しました。 弁当箱洗浄やアルミカップの仕分け作業など いっぱい活躍してくれてました… 続きを読む
就労継続支援B型 アクティブタイム 2016年7月20日 7月18日のアクティブタイムは 浦和パルコで映画を観たチームと 学園で調理実習のチームに分かれて活動しました。 映画鑑賞のチームは事前にスラ… 続きを読む
就労継続支援B型 シュレッダー作業 2016年6月24日 就労継続支援B型では シュレッダーによる書類廃棄作業を シュレッダー作業と言っています。 ホチキスや付箋等がついていないかを確認する「仕分け… 続きを読む
就労継続支援B型 父の日 2016年6月20日 いつも休憩時間などに 折り紙で作った作品を 見せてくれる利用者さんがいます。 今まで見せてくれた作品がこちらです。 おそば 可愛いたこさん … 続きを読む
就労継続支援B型 ウエス(おしぼり)の袋詰め作業 2016年6月9日 ウエス(おしぼり)作業では「袋詰め」というお仕事があります。 袋詰めは、50枚1組にまとめたウエスを袋に詰める作業です。 綺麗にきつく紐を結… 続きを読む
継続支援B型 体育レクリエーション 2016年6月3日 体育レクリエーションを行いました! ボールを使い全員でバレーボール等を行い、気持ち良く汗をかくことができました。 作業の合間の楽しい時間… 続きを読む
就労継続支援B型 ハウスクリーニング 2016年5月30日 ハウスクリーニングの特別清掃を行いました。 ワックスがけ等の難しい技術が必要な作業でしたが 頑張って作業を行っていました。 みんなで協力して… 続きを読む
弁当箱洗浄作業 就労継続B型 2016年5月17日 夏も近づき 少しづつ気温も高くなってきましたね。 弁当箱の洗い作業では 油汚れ等を落とすために 夏でもお湯を使用して洗っています。 夏は暑く… 続きを読む
せんたく日和 就労継続支援B型 2016年5月13日 少しずつ夏が近づいてきました。 そろそろかき氷が食べたい季節になりますね。 眩しい日差しでウエスもカーテンも良く乾きました ますます暑くなっ… 続きを読む