こどもの日より 1日早い5月4日に就労継続支援B型では 「端午の節句」の行事の歴史、意味に触れ勉強しました✍ 「こどもの日」はみなさん良く知っておりますが、 「母に感謝する日」という意味もあります。 自分に […]
「就労継続支援B型事業」カテゴリーアーカイブ
6月のプール清掃の依頼について☆★☆
いつもうらわ学園のハウスクリーニングを ご利用いただきありがとうございます。 6月上旬のプール清掃のご予約になりますが 今年度のご予約をお受けできない状況です。 依頼をたくさん受けておりますが、ご希望に添えず申し訳ござい […]
新型コロナウイルス感染症検査陽性による学園閉鎖について☆★☆
昨日、うらわ学園職員の家族が新型コロナ感染症検査により陽性との報告がありました。 つきましては、感染拡大防止に万全を期すため、 令和4年1月26日(水)から、2月6日(日)まで、 学園での登園による訓練・作業を自粛いたし […]
ホビータイム作品展示しています!in 原山公民館
10月1日より一か月間 さいたま市立原山公民館様 1階の廊下に ホビータイムで利用者さんが作成した作品を展示しております ぜひご覧ください
あっという間の4月です☆★☆
新型コロナを言い訳にしてはいけませんが、 なかなか更新が出来ないまま…4月を迎えてしまいました🌸 令和3年度も、 うらわ学園に就労移行支援事業に16名・ 自立支援事業に4名の新規利用者さんが来てくれました […]
規則正しい生活が出来ているかな☆★☆
今年の冬季休業の宿題は、 みんな出来ていますか??? 4つのスキルの規則正しい生活が送れるように 合わせた内容で作ってあります☻ 年正月の始まりから… あと少しで終わる2020年の振り返り […]
うらわfestaを行いました😸
今年度はコロナ渦ということもあり 例年行っているうらわ学園祭は中止になりましたが 通所されている利用者さんと職員だけで 11月28日にちいさなお祭りを行いました! 職員によるマジックショーやビ […]
クリームソーダーって…☆★☆
今年度、コロナウィルスの影響で実施できていなかった、 アクティブタイムですが… 今回は、B型の利用者さんと「クリームソーダー風ゼリー」を楽しみました☺ かわいいコップはflying tigerで購入♡ 本当であれば、ゼリ […]
新型コロナウィルス感染拡大に伴う学園の取り組み②★☆★
職員は、利用者さんの支援に入る際は、 「マスク」と「フェイスガード」を着用しています。 また、相談支援や来園のお客様用にアクリルボードを作成しました。 5月に購入も視野に入れましたが、 ホームセンターでアクリル板をカット […]